だらだらミトン通信

アメリカ生活の記録、主に病気関係

乳がん

はじめてのMRI乳癌検診

病院からMRIの予約します。と電話がかかってきた。 生理後一週間後くらいがいいらしいので、CLUEというアプリでつけていた記録を参考に予約日を決定。 刺青やペースメーカーを入れてないか、手術経験など色々聞かれた。たまにわからない言葉があって(特に病…

予防的卵巣摘出

病院の乳がん専門のところに行ってきました。 分かりにくかったら電話通訳頼めばいいやと思っていたけれど分かりやすい英語でした。 ほっ。 男性の先生だったからか、何もしないけど部屋に女性が一緒にいました。そこらへんはアメリカ。 前回のカウンセラー…

日本で初マンモ

夏休みに2年ぶりの日本。 検診も受けれるので、マンモと超音波を追加してきました。 はじめてのマンモ。 ガンだったらと心配する気持ちと痛いと聞いていたので恐る恐る検査室へ。 検査技師の方も痛かったら無理せずに痛いと言ってくださいね。と言われたの…

ガンから生き残ること

若年性乳ガンを克服した人の話。 ガンがその人の全てではないことを、力強く行き続けることで見せてくれる。 儚いものが尊いことにはならない。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52200 同じサイトには表中治療ではないニノジュースのマルチレベルマーケ…

PALB2遺伝子変異と乳がんリスク

BRCA1/2という乳がんになりやすい遺伝子ほどリスクは解明はされてないらしいけれど、気になる。 ファミリーヒストリーでも引っかかっててどちらにせよリスクは低くないけれど。 ___________ PALB2 変異保有女性における乳癌リスクは,一般集団と比較して,4…

変異遺伝子とハイリスク乳がん

遺伝子検査の結果を聞きに病院へ。 ガンと直接的に関係のある遺伝子の変異は見つからなかったものの、二つの変異が見つかったとのこと。それは DICER1というのとPALB2というものだそうだ。これらは現段階ではガンとの直接的な因果関係は不明とのこと。 前者…