だらだらミトン通信

アメリカ生活の記録、主に病気関係

2018-01-01から1年間の記事一覧

面談後から

面談で二人の先生に息子のシャットダウン、フリーズを指摘されて、カウンセラーにも面談を申し込んだ翌週、お礼がてら息子の履歴をメールにて長々としたためた。 下手くそな英語ですいません!と思いつつ、とりあえず、勢いよく。 そしたら、息子入学前まで…

久々。面談で

ミドルの面談でした。 インターネットから予約して各教科担任と5分から10分くらい。 主要四教科しか今回は予約しませんでした。 まあ、どの先生からも勉強はしっかりしてるけどサイレントだと言われました。 まずは算数。得意だし、一学年上のもやらせてく…

アメリカの多様性と学校

アメリカの学校に行かせるようになって驚いたことの1つに一人一人に合わせた教育がある。 学校にボランティアに行くと廊下で担任でない先生と勉強している子がいたり、図書館でリテラシーの先生と本を読んでいる子などがいる。もちろんうちの子供たちのよう…

チーム初得点だけどー以外な視点

息子の野球。 息子がフォアボールで塁に出て、盗塁で三塁まで進み、最後にチームメイトのヒットでへホームに帰った。 これがチームの初得点なのでみんながハイタッチを求めてくる。 それをなんか嬉しくないような感じで投げやりに反応してるように見えたので…

日米の少年野球 その2 リトルリーグに出戻り

昨年はトラベルチームに所属していましたが、週末はもちろん平日の試合も多く補習校に通えない、妹たちの勉強にも支障が出る、私が運転に疲れたこともありトラベルチームはやめてもらい今年はまたリトルリーグ(地区のリクリエーションチーム)にしました。 …

労働許可をとってみようかと

ダンナの会社のビザで滞在を認められているものの、労働許可、EAD(Employment Authorization Document)を得ないとダンナの会社以外では働けない。 働きたいわけではないけれど、訳あって労働許可のための資料を出してみました。 訳は犬も食わない夫婦喧嘩…

矯正歯科はじめました

アメリカだからやりたいこととして歯の矯正がある。知り合いのお母さまでもやってる方はいるし、子供はとても多い。 うちは真ん中は反対交互で日本にいる時は小さいからとマウスピース型の矯正をしていた。 家にいるときは付けるようにと言われたが、小さい…

請求額

ちなみに、今回のMRIについては病院から保険がおりるかどうか、必要な検査だという連絡を保険会社にしてくれて、保険会社からも今回の検査は病院が認めた検査なので出ますと手紙も来て、安心して受けたものの保険を差し引いて息子500ドル、私800ドルの…

MRI結果

息子の方は三歳の時同様のゴルフボール大の水泡があるのは確かだけどもう検査しなくても良いでしょうとのメール。また症状が出るようなら相談してくださいとのことでした。 私の方もナースからYour MRI was normal! Yeah! と軽い感じのメール。 また六ヶ月後…

はじめてのMRI乳癌検診

病院からMRIの予約します。と電話がかかってきた。 生理後一週間後くらいがいいらしいので、CLUEというアプリでつけていた記録を参考に予約日を決定。 刺青やペースメーカーを入れてないか、手術経験など色々聞かれた。たまにわからない言葉があって(特に病…

息子のMRI

息子、前回の診察のあとすぐに頭のMRIを受けていたのだ。 学校に支障がない時間でと言ったらなんと夜9時に。そんな遅くまでやってからてるなんてお疲れ様です。と思った。 とりあえず、息子に検査中は大きな音がするらしいことを伝えておいた。今はだいぶ英…